三木市、小野市、加古川市、加古郡、明石市、神戸市西区・神戸市北区等で訪問歯医者をお探しなら、ぜひ一度当院へご相談ください。(無料検診も受付中)

〒673-0431 兵庫県三木市本町2丁目5番14号

神戸電鉄粟生線「三木駅」から徒歩5分

診療時間

訪問歯科診療:10:00~18:00
診療所の診察:18:00~19:00

ご予約・お問合せはこちらへ

0120-140-118

Caries treatment

当院の虫歯治療

当院の虫歯治療におけるモットーは、患者さまの歯を大切にすること。必要以上に削ったり抜いたりすることは絶対にありません。

可能な限り天然の歯を残す治療を心がけています

違和感なくしっかりと噛み、おいしく食事をとるには、やはり自分自身の歯が一番です。

そのため当院では、可能な限り天然の歯を残すように努めています。虫歯が進行していても根がしっかりしている場合は抜いたりせず、仮歯を立てて、できるだけご自身の歯で生活できるようにしています。

噛むという行為は、体に良い影響を与えると言われています。脳に刺激を与えて血流を促進し、認知症の予防などにもつながるのです。

生まれ持った歯で、しっかりと噛める……そんなかけがえのない幸せを、最大限守っていきます。

歯を削る範囲を最小限に抑えます

当院では、MI(ミニマルインターベンション)を実践しています。ミニマルインターベンションとは、健全な歯をなるべく削らない、犠牲を最小限に抑える治療法のことです。

具体的には、コンポジットレジンという方法を採用。コンポジットレジンとは、削った部分を歯科用プラスチックで補うもので、いわゆる「銀歯」と呼ばれる詰め物を使うよりも削る範囲を小さく抑えることができます。

歯は、削れば削るほど脆くなってしまいます。生まれ持った歯をなるべく残すことが、歯全体を長持ちさせる秘訣なのです。当院ではむやみに患者さまの歯を削ることはしませんので、どうぞご安心ください。

虫歯治療の流れ

虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。

詰め物や被せ物を装着

虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

再発予防

虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

0120-140-118

<診療時間>
訪問歯科診療:10:00~18:00
※休診日:木(第2・4)・日・祝

診療所の診察(外来):18:00~19:00
※休診日:木・土・日・祝

診療時間

訪問診療

診療時間:10:00~18:00
休診日:第2・4木曜・日曜・祝日

診療所の診察(外来)

診療時間:18:00~19:00
休診日:木曜・土曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。

0120-140-118

0794-70-8039

アクセス

0120-140-118

0794-70-8039

住所

〒673-0431 兵庫県三木市
本町2丁目5番14号